クライメート・ダイアログについて

一般社団法人クライメート・ダイアログは、コミュニケーションの専門性を基盤として、報道や公共的な議論において気候変動がその重大性に照らして適切に取り扱われることを目指して、2020年に設立された非営利団体です。

世界20か国で400名を超える気候、エネルギー、自然分野におけるコミュニケーション専門家の国際ネットワークであるGlobal Strategic Communications Council (GSCC:国際戦略コミュニケーション評議会)の日本代表部を務めています。

VISION

現世代および将来世代にとって、安全で安定した世界を維持する。その実現のため、気候変動問題の公正な解決策を、政治、社会、経済の議論の中核に置くことに取り組みます。

HOW WE WORK

私たちは、気候変動がその重大性に相応しい形で、政治・経済・社会の中核的なテーマとして議論されることで、適切な世論の醸成に貢献することを目指しています。そのため、コミュニケーションの専門性を活かし、変化に必要な情報を社会に発信することにフォーカスします。

また、効果的な気候変動コミュニケーションに関して、現状とあるべき姿とのギャップを戦略的な観点から特定し、それを埋めるために以下のような活動を実施します。

セクターや地域を超えて、ステークホルダーの戦略コミュニケーションを支援し、パートナーとの協働を重視します。

脱炭素に関連する世界のニュースや背景情報、専門家の見解等を、報道や関連ステークホルダーに提供します。

政治、企業、金融等が行動を取る際の前提となる、適切な事実や文脈に関する情報を発信します。その際、脱炭素への行動のみならず、行動をとらなかった場合の結果(コスト)も説明することで、前進を後押しします。

THEMATIC AREA OF FOCUS

気候科学と影響

IPCC、健康、アトリビューション分析、不作為の経済コスト、カーボンバジェット

エネルギーシステム&産業部門

再生可能ネルギーの拡大、石油、ガス、石炭の段階的削減、重工業の移行、交通

人とコミュニティ

医療、農漁業、宗教、若者などの社会の声、気候難民、人権

経済と金融

経済学、投資家行動、移行ファイナンス、公的・民間資金

多国間交渉

UNFCCC、G7、G20、UNGA

その他、GSCCの下記の専門家チームとも連携しています。

研究部門

研究とインサイト、データ分析、ホライゾン・スキャニング

オーディエンスインサイト

ソーシャルリスニング、世論調査、セグメンテーション、ターゲティング

デジタル

オンラインエンゲージメント、コンテンツ開発、デジタルメディア

OUR VALUES

インパクト、信頼、勇気、革新、迅速性

LEADERSHIP TEAM

後藤 歩 Ayumi Goto
代表理事/GSCCジャパン・ディレクター
環境政策アドボカシー団体、政府系シンクタンク及び脱炭素を目指す企業アライアンスの事務局を経て現職。非公式外交アドバイザリーサービスの日本代表部で気候変動分野の戦略的連携も支援する。日本では2016年からGSCCの活動を率いる。

鳥井 亜美 Ami Torii

シニアマネージャー
複数の事業会社にて15年以上マーケティングに携わり、ターゲットオーディエンスのインサイトに基づく戦略立案、カスタマー・ライフサイクル全般のマーケティングに見識を持つ。

芝田 朋美 Tomomi Shibata

シニアアソシエイト、エンゲージメント
15年以上報道機関でニュース番組やドキュメンタリー制作に従事。自治体に関連する国内外のメディアマーケティングにも携わった経験を持つ。2009年日本民間放送連盟賞テレビ教養番組部門受賞。

団体情報

名称

一般社団法人クライメート・ダイアログ

代表者

代表理事 後藤歩

理事・監事

福田 健治(弁護士)
理事 / 早稲田リーガルコモンズ法律事務所パートナー

テイラー貴安努
理事 / GSCC アソシエイト

浜中裕則
監事  /  前公益財団法人地球環境戦略研究機関理事長、元地球環境審議官

アドバイザー

James Lorenz GSCC ネットワークディレクター
桜井 正光 元経済同友会代表幹事

設立年月

2020年6月

所在地

〒2490004   神奈川県逗子市沼間2-20-6-101

連絡先

contact▲climatedialogue.jp (▲を@に置き換えてください)

活動資金

各フィランソロピー基金

 

一般社団法人クライメート・ダイアログは、米国税法により公益団体に相当すると決定されたNGOsource認証を取得しています。

ED on file badge